フォーゼムインクフィールドKOBE
*無料駐車場完備(コンビニ、デイリーヤマザキから海沿いへ向かい突き当たりを右折するとフィールドが見えてきます。)
*電車の場合は六甲ライナーの終点駅「マリンパーク」から徒歩10分。
入会金:0円 年会費:1000円(スポーツ保険代込み)
※この保険の有償範囲は、ケガや事故にかかった費用を全額補償するものではありません。
【月曜日クラス】
16:50~17:50:幼稚園・小1ブロンズクラス(幼稚園児は1回参加ごとに1000円)
18:00~19:30:小学生シルバークラス(7000円)
*ZOOMを使った英語レッスンを毎週1時間開催!
【火曜日クラス】
17:00~18:30:小学生ゴールドクラス(7000円)
*ZOOMを使った英語レッスンを毎週1時間開催!
*プロサッカー選手を目指すエリートクラス!
【土曜日クラス】
朝7:30~9:00クラス:小学生シルバークラス(7000円)
*ZOOMを使った英語レッスンを毎週1時間開催!
*シルバークラスはサッカーを初めて習う子ども達又は始めたばかりの子達のクラス。
*ゴールドクラスは無料体験時にセレクションをさせて頂き、合格した選手のみ参加出来るクラス。
*週2回は10000円。週3回は12500円。
*ブロンズクラスは月曜日のみ。
*シルバー・ゴールドクラスも単発参加可能です。(1回2000円)
*すべて税込価格になります。
*兄弟割りもあります。お問い合わせください。(2人でシルバークラス10000円など)
ブロンズクラスは回数制です。好きな時に来て頂いて、その都度お支払いして頂く事になります。
【月曜日・火曜日】
16:50~17:50
入会金:0 年会費(スポーツ保険):1000円(任意)
※この保険の有償範囲は、ケガや事故にかかった費用を全額補償するものではありません。
1回:1000円(税込)*お支払いは現金のみ
*参加の場合は必ず前日までにご連絡ください。雨天などの中止時は必ず開始60分前には判断しご連絡させて頂きます。
英語学習のカリキュラムにも力を入れています。代表の松村は現在も某インターナショナルスクールで講師を勤めており、英語学習へのアプローチもサッカー同様にしっかりと行います。
基本的な挨拶、単語、サッカー用語を絡めた学習法と、「数字」、「色」、「形」、「体のパーツ」、「動詞」「フルーツと野菜」、「食べ物」、「前置詞」、「日常的な名詞」、「曜日」など毎月違ったテーマを持ちながら英語学習にも本気で取り組んでいます。
最近ではオンライン英語授業をZOOMを使って行う取り組みも開始しました。英語とサッカーの両面でしっかり子ども達を支えています。
EFA代表の松村は、現在ヨーロッパのアイルランドで指導者ライセンスを取得しています。アイルランドは人口400万人の小さな国ですが、だからこそ隣にある強国のイングランドとの競争力を高めようと自国の思考を凝らした育成法を持っています。
正にこだわっているのが、小さい頃からどのようにボールを後ろから繋いでサッカーを理解させるかです。低学年の子どもであってもただ遊ばせるのではなく、遊びの中に細かなテーマが入っていてそれが最終的な試合に繋がっていくものになっています。
そして、ブリジーサッカースクールには日本国籍以外の子達も在籍しています。言葉も文化もサッカーに対する考え方も違う。お互いが尊重し合い、認め合う姿勢がなければチームとして成り立ちません。
年齢、性別、国籍、色んな違いがありながらも助け合い、サッカーを通じて英語力を養う事でより広い視野や考え方、可能性を子ども達には与えてあげたいと思っています。
たかが週1.2回のサッカースクールと言われるかもしれませんが、一度関わった子ども達は責任を持って長く付き合っていきたいですし、私自身の海外経験も話しながら日本の外の世界を子どもの頃から出来るだけ感じてほしい。
その中で探求心、知識、信念、思いやり、コミュニケーション力、自分自身で考える事、挑戦する事、過去を後悔ではなく反省し次に生かす事、これらの力を付ける力になりたいと思っています。
人として1流に。まずは人間性を磨かないとサッカー選手だけでなくどの分野でもトップには行けません。私自身も子ども達と共に常に学び続け、子ども達の手本となれるよう努めていきます。
サッカーも勿論本気でやる!プロを目指す!でも指導者が伝えられる事はそれだけではないと思っています。